∨ ∨ ∨
京王線 明大前駅周辺
〒156-0043 東京都世田谷区松原2丁目45
あなたが引いた
一枚のおみくじが街を変える。
明大前を
「通過する駅」から「立ち寄る街」へ。
明治大学 情報コミュニケーション学部 清水晶紀基礎ゼミナールが、 明大前商店街振興組合と協力して行う地域活性化企画です。 おみくじを通じて商店街の「隠れた名店」と出会い、 ふらっと立ち寄るきっかけをつくる、 新しい地域連携の取り組みです。
明大前駅は新宿や渋谷に近く、多くの人が利用する一方で、 商店街に立ち寄らず通り過ぎてしまう人も少なくありません。 「明大前ふらっとおみくじ」は、こうした現状をふまえ、 おみくじをきっかけに人とお店をつなげ、 商店街全体の回遊性を高めることを目指しています。
一枚のおみくじをきっかけに、
思いがけない出会いや発見が待っています。
「明大前ふらっとおみくじ」で、
運勢とともに商店街をめぐり、
明大前の新たな魅力を見つけてみませんか。
明大前商店街は、京王線・井の頭線「明大前駅」を中心に広がる商店街振興組合です。 明治大学和泉キャンパスをはじめ学校が近接しているため、学生向けの安価な飲食店が多く集まっています。 また、日本初の民間交番「明大前ピースメーカーズBOX」を運営し 防犯パトロール活動を行い、安全・安心な街づくりにも力を入れています。
清水晶紀基礎ゼミナールは、和泉キャンパスの所在地である明大前をテーマに、 地域の特徴や歴史、課題を調査・分析し、その魅力を発信してきました。 文献調査や現地踏査、聞き取り調査などを行い、明大前商店街振興組合や京王電鉄の協力のもと、 企画を実践。これまでに「ウマいものマップ」の作成や「癒しフェスin明大前」などを実施し、 地域研究を通じてアカデミックスキルも磨いてきました。
1. ご利用について
• おみくじはお1人様1日につき1枚までとさせていただきます。
• クーポン等の譲渡、貸与、転売、またはそれに類する行為は禁止いたします。
• クーポン等の紛失、盗難、破損などによる再発行はいたしません。
2. 安全・マナー
• 商店街内での事故やトラブルには十分ご注意ください。
• 他のお客様や店舗の迷惑となる行為はご遠慮ください。
• 引いたおみくじは駅構内や商店街周辺に放置・投棄せず、必ずお持ち帰りください。
3. 有効期限・利用条件
• 割引券には2025年12月8日(月)〜2026年1月12日(月)1ヶ月間の有効期間がございます。期限が過ぎると使用できなくなりますので、ご注意ください。
• 特典内容は予告なく変更される場合があります。
4. 個人情報の取り扱い
• 参加に際して収集した個人情報は、本企画の運営目的のみに使用します。
• 外部への提供や営利目的での使用は一切行いません。
5. その他
• 天候や主催者の都合により、企画内容を変更・中止する場合があります。
• 本企画への参加に伴う事故や損害について、主催者は一切責任を負いません。